樫山地車入魂式1

 その2へ 見に行ってきました06へ LAST UPDATE 06/04/29


平成18年4月29日、羽曳野市の樫山地車入魂式を見に行ってきました。

地元の方から入魂式情報をいただき、羽曳野を目指して家を出ました。
午前8時過ぎ樫山の地車小屋前に到着、すでに小屋前に地車が出され、
大勢の人々が集まってきていました。

そしてまもなく、すぐ近くの八王神神社での入魂式を行うため、樫山地車は
地車小屋前を出発し、樫山の住宅街の中を曳行していきました。

だんじりも大きくなり曳行スタイルなども全て変わるため不安一杯だという
地元の方のお話も聞きましたが、わずかの時間でしたが馬場地区の皆さん
の応援もあって立派な地車曳行を見させていただくことができました。

樫山地車関係者の皆さん、地車入魂式とお披露目 おめでとうございます。

では、羽曳野市の樫山地車入魂式画像その1をご覧下さい。

なお、樫山地車は堺市草部地区馬場町で昨年秋まで曳行されていた地車で、
製作は江戸末期とも言われているそうです。

午前8時半少し前、樫山地車は入魂式を行う
八王神神社を目指して地車小屋前を出発しました

住宅街を曳行する樫山地車

ページトップへ戻る


曳行には馬場地区の皆さんもたくさん参加されていました。

ページトップへ戻る


八王神神社前の道を走りぬけていきました

ページトップへ戻る



ページトップへ戻る


神社南側の住宅街を曳行中の樫山地車

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ