大日地車入魂式1

その2へ 見に行ってきました2010へ LAST UPDATE 10/11/21


平成22年11月21日、守口市の大日地車入魂式を見に行ってきました。

近年、どんどん賑やかになってくる守口市のだんじり。
大日地区でも念願の地車購入となりました。

東大阪市の永和地区にて永年曳行されてきた地車を購入。
11月3日の祝日に永和地区から搬入され、この日の入魂式とお披露目曳行と
なりました。

大日地車関係者の皆さん、そして大日地区の皆さん、
地車購入おめでとうございます。

では、守口市の大日地車入魂式画像その1をご覧ください。

午前9時半から大日地区の氏神様白山神社の拝殿の中でご祈祷が行なわれたそうです。

午前10時前頃から境内に据え置かれた地車の前で入魂式式典準備が行なわました。

大日地車の前面には白い幕で覆われています。


午前10時半、入魂式が始まりました。


ページトップへ戻る

参列者もお祓いを受けます。

ページトップへ戻る

そして地車を覆っていた白い幕の除幕です。

姿を現した大日地車

ページトップへ戻る

入魂の儀

大阪市内を中心に地車の後ろに取り付けられる巻物を宝物と呼ぶこともあります。
この宝物を地車に取り付けることで地車に魂が入ったとするそうです。

宝物が役員さんの手から手へと渡され、大日地車に宝物が取り付けられました。
無事、入魂の儀、完了です。

これまでにもいろんな入魂の儀を見ましたが、
宝物取り付けで入魂の儀とするのは初めて見ました。
でも違和感無く非常に納得できて、これもいいなぁって思いましたわ。


ページトップへ戻る

神主さんによる祝詞奏上


ページトップへ戻る

玉串奉奠
役員さんと各地区代表による玉串奉奠

永和地区代表の玉串奉奠
永和地区からもたくさんの方がお祝いに駆けつけていました。


無事入魂式が終わりました。

大日地車関係者の皆さん、そして大日地区の皆さん、
地車購入おめでとうございます。


ページトップへ戻る

大日地車姿見

ページトップへ戻る

地車正面大屋根周り


午後からはお披露目曳行が行なわれました。
その様子はその2以降で紹介します。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ