高向神社地車宮入1

交差点 高向神社 整列 その2へ 見に行ってきました2011へ LAST UPDATE 11/10/13


平成23年10月8日、河内長野市の高向神社地車宮入を見に行ってきました。

東岸和田駅前での曳き出し曳行、八木地区の地車曳行と宮入を見た後、午後1時
からの長野地区パレードを見るため、岸和田から河内長野へ移動することに。

その途中、170号線の文化園口交差点付近で地車の音が聴こえてきました。
高向のだんじりが近くにいるんだな・・・見に行こう!

上高向交差点へ行くとちょうど高向中町地車が来ていました。

では、河内長野市の高向神社地車宮入画像その1をご覧下さい。

上高向交差点

午前11時15分、高向中町地車が
上高向交差点から南西方向へ進んでいくのが見えました。

後ろ姿のみの撮影か とこの時は思ったのですが・・・

ページトップへ戻る

続いて高向下町地車が交差点へやってきました。
交差点でぶんまわしするのかな・・・素通りでした。

のどかな光景
いい画像が撮れたなと満足して帰ることに。

いったん帰りかけましたが、高向上町地車を見れなかったので、
高向下町の人に聞いてみました。

もう一台はどこにいますか?
先に行ったよ。
どの辺にいますか?
高向神社にいるよ。
高向神社はどこですか?
そこの木が茂っているところやで。

えっ!?すぐそこやん。もしかして宮入!?!
(勝手にはるか南に神社はあると思い込んでました)

ということで、とにかく神社へ行って見ることにしました。


ページトップへ戻る

高向神社

すぐ近くの高向神社に到着。
あまり大きくはない境内には神輿が据え置かれ、総代さんらしき人々が宮入を待っていました。


アナウンス席?では宮司さんでしょうか?宮入開始の挨拶をしていました。

ページトップへ戻る

獅子舞の囃子をするのでしょうか?たすき掛けがかっこいい女の子たち
境内横では先ほど見た高向中町地車が待機していました。

ページトップへ戻る

高向上町地車も境内横で宮入を待っています。


ページトップへ戻る

小さな鳥居をくぐりぬけ、猿太彦から宮入が始まりました。
次々と鳥居をくぐり抜けます。
伊勢太神楽のようなものには
河内長野市無形文化財 日野地区獅子舞保存会と書いてありました。

続いて高向中町地車が境内へ
いよいよ地車宮入です。

地車宮入の様子はその2以降で紹介します。

ページトップへ戻る


地車整列

宮入後、3台の地車が境内に並びました。
左から 高向中町、高向上町、高向下町



境内では宮入の儀式が執り行われていました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ