南寺方地車新調原木祭

見に行ってきました2012へ LAST UPDATE 12/11/23


平成24年11月23日、守口市の南寺方地車新調原木祭を見に行ってきました。

地車新調の最初の儀式の原木祭。
なかなか見せてもらえる機会がない原木祭。

この日は南寺方地車保存会さんのご厚意で初めて原木祭を見物させていただきました。

午前10時から始まった原木祭には南寺方地車関係者、守口市始め近隣の21地区の
地車関係者、そして地元の人々と、たくさんの方々が出席して行われました。

今回の新調地車の製作は泉谷工務店、彫師は山本仲伸氏。

地元の方によれば、泉谷工務店、山本仲伸氏ともに上地車の新調は初めて手掛けるそうで、
南寺方地車製作に対する意気込みは非常に大きいそうです。

特に彫り物は全て山本仲伸氏が彫るそうで、今から気合が入っているそうです。
4年後の平成28年地車完成予定だそうで、今から楽しみですね。

南寺方地車関係者の皆さん、地車新調原木祭、おめでとうございます。

では、守口市の南寺方地車新調原木祭画像をご覧下さい。

午前10時、原木祭会場ではお囃子と踊りが披露されていました。

原木祭神事

お囃子が終わると原木祭神事が始まりました。

巨大な原木の前に設けられた会場。


修祓

降神の儀〜献饌

近隣の地車関係者もたくさん出席されています。


ページトップへ戻る

祝詞奏上
樹齢300年の原木だそうです。

ページトップへ戻る

原木清祓の儀

手斧始の儀
「えい、えい、えい」の声とともに泉谷工務店の手によって手斧始の儀が執り行われました。

ページトップへ戻る

彫刻始の儀
「えい、えい、えい」の声とともに山本仲伸氏の手によって彫刻始の儀が執り行われました。

ページトップへ戻る

玉串拝礼


樹齢300年の大きくて立派な原木です。

撤饌

ページトップへ戻る

鏡開き

神事が終わり、続いて鏡開きの儀です。

南寺方地車新調委員会 役員紹介

新調委員会代表挨拶

来賓挨拶

守口市長


府会議員さんと前衆議院議員さん

ページトップへ戻る

若手メンバーがお囃子の準備。

手打ちの発声、そして手打ちのお囃子に合わせて鏡開きが行われました。

枡に注がれたお神酒を配っています。
私もいただきました。ありがとうございました。

乾杯

副委員長の閉会の挨拶
地元の人々の大きな期待を込めた地車新調原木祭が無事終わりました。

ページトップへ戻る

原木祭が終わり、帰る出席者の方々

原木はこのようにトラックに積まれていました。

原木祭終了後、原木を前に記念撮影


南寺方地車関係者の皆さん、地車新調原木祭、おめでとうございます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ