西代神社地車宮入1

その2へ 見に行ってきました2012へ LAST UPDATE 12/10/10


平成24年10月6日、河内長野市の西代神社地車宮入を見に行ってきました。

快晴の連休初日、久しぶりに河内長野の西代神社地車宮入を見に行ってきました。

午前9時半から宮入との情報を基に午前9時前に西代神社へ。
ちょうど神社の中を神輿が練り回しているところでした。
しばらく神輿の御旅所訪問や西代神楽奉納を見たりして待っていましたが、
なかなか地車の気配がしません。

そして、9時半にようやくお囃子の音が聞こえてきました。

まずは宮入のために西代神社周辺に集まってくる地車の様子を紹介します。

では、河内長野市の西代神社地車宮入画像その1をご覧下さい。

午前9時半、村中の狭い道を進む野作地車。

野作のお囃子はいつ聞いてもいいですねぇ。


ページトップへ戻る

西代地車も朝の曳行を終えて神社横の小屋前に帰ってきました。

ページトップへ戻る

東方向から3台の地車がやってきました。
先頭は古野地車。


ページトップへ戻る

石坂地車が続きます。



ページトップへ戻る

3台目は原地車



ページトップへ戻る

神社西側に並ぶ地車。まだ3台ですね。

最後に上原地車が登場

ページトップへ戻る

神社西側に4台の地車が並びました。

西代地車

野作地車

下西代地車

上原地車

ページトップへ戻る

神社東側に並んだ3台の地車

古野地車

石坂地車

原地車

ページトップへ戻る

各地区の代表が集まってきました。

午前10時、各地区代表が揃ってクラッカー炸裂!
宮入開始です。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ