大宮神社地車宮入1:生江1

その2へ 見に行ってきました2012へ LAST UPDATE 12/10/29


平成24年10月26日、旭区の大宮神社地車宮入を見に行ってきました。

今年は初めて生江地車と内代地車の2台が一緒に宮入するとのこと。
平日の夜でしたが、見に行ってきました。

宮入曳行は午後5時半に内代地車が出発、午後6時に生江地車が出発。
それぞれ大宮神社目指して曳行、そして午後6時45分頃に2台の地車が合わせ、
2台連なって大宮神社へ向かいました。

ここでは先に宮入した生江地車の大宮神社宮入の様子を紹介します。

では、旭区の大宮神社地車宮入画像その1:生江1をご覧下さい。

午後7時過ぎ、大宮神社目指して曳行する生江地車。


ページトップへ戻る

大宮神社の東側も夜店でいっぱいです。
ここを地車が進みます。

私は境内で宮入する地車を待つことにしました。

この東側入り口の坂を登って宮入します。


ページトップへ戻る

生江地車が大宮神社入り口手前に到着しました。
境内の中からは生江の子供たちの掛け声が響いています。

向きを整えています。お囃子は坂に変わりました。
最初の段差と傾斜が乗り越えられず少し下がります。

今度は一気に登ってきました。


ページトップへ戻る

力いっぱい坂を登ります。


ページトップへ戻る


坂を登りきると軽快な道中囃子に変わりました。



ページトップへ戻る

こちらは内代地車の宮入が終わって2台並んでからの生江のお囃子と踊りの奉納です。


ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ