赤川地車夏祭り曳行1

その2へ 見に行ってきました2016へ LAST UPDATE 2016/07/21


平成28年7月17日、旭区の赤川地車夏祭り曳行を見に行ってきました。

以前見に来たときは日吉地車として曳行していました。
日吉から赤川に名前が変わったことは昨年のだんじりin大阪城で知りました。

赤川に名前が変わってからの祭礼曳行を見るのはこの日が初めて。
日程も曳行時間帯も変わっていて迷いましたが、本宮の曳行を見物してきました。

では、旭区の赤川地車夏祭り曳行画像その1をご覧下さい。

淀川堤防の上から見た日吉神社

すぐ横にある赤川鉄橋を久しぶりに撮影
以前は左側が歩道でしたが、線路になっていますね。

午前10時半過ぎ、日吉神社鳥居前に到着

日吉神社鳥居と拝殿
拝殿向こうが淀川堤防です。
曳行出発してると思っていたんですが、まだ地車は小屋の中でした。

ページトップへ戻る


待つこと40分、午前11時10分に小屋が開きました♪


鳥居前に向かいます。

ページトップへ戻る


鳥居前に据え置かれました。


関係者が集まってきたので出発前に写真撮影するそうです。
みんな並んで・・・誰が写真撮りはるんやろ・・・

えっ!僕ですか?

ということで出発前の記念撮影♪

ええ写真撮らせてもらえました♪ありがとうございます!


囃子方ピース♪

ページトップへ戻る

午前11時半、予定通りに出発


宮前の参道を進む赤川地車

ここはゆっくりとした道中囃子です。

参道の出口の狭い道を進みます。

ページトップへ戻る

広い道に出てきました。



元気のいい道中囃子に変わりました。

以前見たときは本宮午後にお渡り渡御列に加わっていましたが
今年は単独曳行です。


手打ちです。


ページトップへ戻る

おたーおたーおたー♪おーたおたーおたー♪
ひときわ元気な声を響かせる女の子

赤川の村中を東西に走る広い道を進みます。


おたーおたーおたー♪おーたおたーおたー♪




もう少し追いかけました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ