円明地車秋祭り曳行2

その1へ 見に行ってきました2016へ LAST UPDATE 2016/12/07


平成28年10月16日、柏原市の円明地車秋祭り曳行を見に行ってきました。

一度は見てみたい彫りもんだんじりの円明地車。
8年ほど前に一度見に行って、据え置きされている姿を撮影してきました。
なかなか曳行情報が入らないけれど、今回は10時から曳行との情報をキャッチ。
早速見に行って来ました。

では、柏原市の円明地車秋祭り曳行画像その2をご覧下さい。


伯太姫神社からの参道を下ってきた円明地車

円光寺前で曳き綱を付けました。

ここで待っていた子供たちが曳き綱を手にします。

ページトップへ戻る

1班の人〜!とか言ってたので曳き子は複数の組に
分かれるくらい、かなりたくさんいてるようですね。


円明町の住宅街を進みます。


ページトップへ戻る

緩やかな坂道が続く道を進む円明地車



囃子方の子供たち


坂道を登る円明地車



ページトップへ戻る


坂道の中腹、少し広い道に出てきました。


綱を曳く円明町の人々


道の端へ


ページトップへ戻る

休憩中の円明地車


ページトップへ戻る

休憩が終わり動き出しました。

180度方向転換です。


Uターンして坂道を下ります。

ページトップへ戻る

帰りは曳き綱無しです。

ゆっくりと下り坂を進みます。





私はここまで見て次の目的地へ移動しました。

ページトップへ戻る

帰る途中に見た円明地車の詰め所です。

地車曳行時刻表です。

近鉄道明寺駅からこの玉手橋を渡ってしばらく歩くと円明町です。

道明寺駅横の道明寺合戦記念碑。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ