清見原神社夏祭り地車曳行2:大友

その1へ 見に行ってきました2017へ LAST UPDATE 2017/08/31


平成29年8月1日、生野区の清見原神社夏祭り地車曳行を見に行ってきました。

自分のHPの過去の記載を参考に出かけることも多いんです。
平成25年のマイHPによれば、清見原神社地車宮入は
 7月31日 午後8時 腹見宮入、午後9時 中川宮入、午後10時 大友宮入
 8月1日  午後9時 片江宮入、午後10時 大友宮入

8月1日は仕事後も予定が入っていたので、清見原神社最寄り駅の地下鉄小路駅に
着いたのが午後9時45分。
片江地車の小屋近くでの練り回しを見てから大友地車の宮入を見に行ってきました。

では、生野区の清見原神社夏祭り地車曳行画像その2:大友をご覧下さい。


午後10時ちょうど、大友地車はまだ村中で休憩中です。

手打ちして出発するようです。

清見原神社の南側の狭い村中の道を進む大友地車



ページトップへ戻る

曳き綱を付けて

よいよい♪よいよい♪

元気な大友ガールズ


宮入目指して村中を進みます。

ページトップへ戻る

私は清見原神社へ先回り

すぐに大友地車の曳き綱が鳥居をくぐり抜けて境内へ


鳥居前で停止した大友地車


鳥居前で手打ちです。

クラッカー炸裂!

ページトップへ戻る

一旦下がっていく大友地車

短い曳き綱で走り込んできます。

鳥居前で急停止!

再び突っ込んできます。


ページトップへ戻る

3度目の突進!

今度は勢いそのままに境内へ

一気に拝殿前へ。
拝殿前で後ろを担ぎ上げてしゃくっています。


方向転換

ページトップへ戻る

こちらを向いて、お囃子と踊りの奉納です。


一緒に盛り上がる大伴の若い子達

よいよーい♪よいよーい♪

ページトップへ戻る

お囃子が終わり、締めの挨拶と手打ちです。

そして餅まきが始まりました。

手を挙げてお餅をゲットしようとする人々



餅まきが続きます。

私はここまで見て帰宅しました。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ