南寺方地車大阪天満宮宮入3

その4へ 見に行ってきました2017へ LAST UPDATE 2017/06/03


平成29年5月28日、南寺方地車大阪天満宮宮入を見に行ってきました。

昨年新調完成した守口市の南寺方地車が大阪天満宮へ奉納宮入するという
情報をいただき、早速見に行ってきました。

ここでは大阪天満宮宮入中及び宮出までの様子を紹介します。

では、南寺方地車大阪天満宮宮入画像その3をご覧下さい。


大阪天満宮と宮入中の南寺方地車

宮入中の南寺方地車

拝殿にて御祈祷を受ける南寺方の人々

守口市 南寺方御蔵会 地車新調記念 宮入
の貼り紙です。

宮入中の地車を見物する人々

ページトップへ戻る

御祈祷が終わり、拝殿前から下がります。


後ろを担ぎ上げて

方向転換

拝殿前左側に据え置かれました。

ページトップへ戻る

拝殿前で記念撮影です。

まずは南寺方のメンバーで記念撮影

太鼓中、地車講の方々も入って記念撮影



ページトップへ戻る

南寺方御蔵会代表さんのお礼の挨拶。


宮入に至った経緯や地車の彫り物と天満宮との関わりの
説明も入ってて分かりやすいお礼の言葉でした。

宮入が終わり、出発準備

ページトップへ戻る

出発前に手打ちです。

太鼓中の総代さんの発声で手打ちです。



手打ちとともにお囃子が始まりました。

ページトップへ戻る

地車講の三ツ屋根地車でもお囃子と踊りが始まりました。


ページトップへ戻る

綱先が南大門を出てきました。

2台の地車からのお囃子が鳴り響いています。

曳き綱が動き出しました。


名残りを惜しむかのようにゆっくりと進みます。


大阪天満宮境内を進む南寺方地車

ページトップへ戻る

南大門の下を進みます。


南寺方地車、大阪天満宮宮出です。



大阪天満宮宮入を果たした南寺方地車が帰っていきます。


二度と見れないかもしれない歴史的な場面を
しっかり目に焼き付けることができました(^◇^)

続きます。

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ